東四つ木在宅サービスセンター

[社]生活相談員

  • 月給199,500円〜209,500円
  • 四ツ木駅より徒歩8分
  • 月間シフト制により勤務日を決定いたします。 (年間休日124日) 勤務時間 8時45分〜17時45分(休憩50分) 休 日  (週2日以上)      ①日曜日とその他1日      ②国民の祝日に相当する日数      ③年末年始(12月29日~1月3日)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

デイサービスでの生活相談員の募集です。 ・ご利用者、ご家族との連絡、調整、相談業務 ・ケアマネージャーとの連絡、調整、連携 ・利用契約、通所介護計画書作成、モニタリング、サービス担当者会議への出席 ・相談記録、経過記録、報告書などの書類作成 ・施設見学の対応 ・送迎業務(普通免許有の方)等

お仕事の特徴

バイク通勤OK
服装自由
経験者・有資格者歓迎
即日勤務OK

職場環境・雰囲気

女性が多い
にぎやかな職場
長く働ける
協調性がある

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]生活相談員

給与

月給199,500円〜209,500円
大卒22歳 社会福祉士  生活相談員 209,500円 大卒22歳 社会福祉主事 生活相談員 199,500円 (入社5年目 27歳) 27歳 社会福祉士  生活相談員 225,500円 27歳 社会福祉主事 生活相談員 215,500円 賞与 4.5か月(昨年実績) *人事考課制度により能力・経験等を考慮のうえ優遇

試用・研修

試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 休日手当
  • 資格手当
  • 家族手当
◆人事考課制度(定期昇給制度)◆チャレンジ制度導入(昇級判断時に「頑張り」のプロセスを評価◎)◆介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善等加算及び介護職員ベースアップ等支援加算を取得◆社会保険完備 ◆住宅手当あり◆親子制度(新人研修プログラムにより3か月間担当職員が指導◎)◆賞与支給 (当社基準に準ずる) ◆交通費支給 (当社規定による)◆資格取得奨励制度 ◆各種研修制度◆勤続年数表彰制度(10年、20年、30年)◆健康診断 ◆インフルエンザ接種補助 ◆退職金制度(当社規程に準ずる)◆産休・育休制度 ◆事故保険加入制度◆メンタルヘルスサポート

交通費

規定支給(月額支給上限 35,000円)

勤務地

東四つ木在宅サービスセンター
東京都 葛飾区東四つ木4-44-2-101 (東四つ木在宅サービスセンター)

アクセス

四ツ木駅より徒歩8分

応募資格

・社会福祉士または精神保健福祉士 ・社会福祉主事 ・介護福祉士 上記いずれか必須 普通自動車免許尚可

勤務時間

月間シフト制により勤務日を決定いたします。 (年間休日124日) 勤務時間 8時45分〜17時45分(休憩50分) 休 日  (週2日以上)      ①日曜日とその他1日      ②国民の祝日に相当する日数      ③年末年始(12月29日~1月3日)

勤務曜日

月・火・水・木・金・土

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
当社カレンダーによる
夏休有(3日間) 年末年始(6日間) 年次有給休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、育児休業、育児時間、子の看護休暇、介護休暇

シフトの決め方

シフトサイクル: 勤務表による
シフト提出時期:前月15日前
シフト確定時期:シフト開始3日前

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、原則3営業日以内に返信しております。

採用予定人数

1名

問い合わせ

03-5670-3531

会社情報

会社名

社会福祉法人厚生福祉会

業種

その他サービス

会社住所

東京都葛飾区東四つ木4-44-2-101
求人情報更新日:2023/8/29

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力